うめ先生のオフィシャルサイト 「育ち直し」の専門家 うめ先生のオフィシャルサイト

うめ先生の個人セッション・育ち直し体験

辛い…苦しい…

人生をやり直したい…

どうやって抜け出したらいいのかわからない…

どうしたらいいの?

 

 

そんな風に思い悩むあなたへ。

そこから抜け出す出口までのルートをお伝えします。

 

 

 

 

うめ先生の個人セッション・育ち直し体験とは?

 

 

うめ先生に直接相談したいけどどうやって申し込むのかな?

個人セッション(個人相談)や育ち直し体験ってどんな感じなんだろう?

 

 

 

という方のために、こちらで詳細を記しておきますね。

興味がある方はよくご覧になって、お申し込みくださいね。

 

内容

 

うめ先生に直接個人的に相談ができます。

 

・幸せになる為のアドバイス

・願いを叶える為のアドバイス

・インナーチャイルド(小さいさん)の癒し方、導き方

・メンタルブロックの見つけ方

・ネガティブな感情の見つけ方、昇華方法(手放し方)

 

 

 

対象

 

 

・願いを叶えたい、幸せになりたい
・過去に傷ついたことがある

・生きづらさを抱えている
・なぜか人生がうまくいかない
・悩みごと、困りごとがある
・メンタルブロックやネガティブ感情の昇華(手放し)ができない
・自分軸ってよくわからない
・依存してしまう
あと少しうまくいかない
・子どもとの関わりがある

 

…そんなあなたが対象です。

 


ご相談受付日時

 


曜日・時間

 

月曜〜土曜
9:00-15:00(15時開始まで)

※上記の日時では難しい方は、ご相談ください。

 

 

場所

 

◆対面

・大阪市西区の事務所
・北九州市小倉南区の事務所
詳細場所はご予約確定後にご案内します。

※コロナ禍以降、対面での個別相談を中止し、オンラインのみの受付としています。ご了承ください。

 

 

◆オンライン

zoomを使って行います。

zoomの仕様変更により、Google Meetを使います。
(使い方はzoomと特に違いはありません。)

 

 

 

お申込方法

 

1 公式LINEからお申込ください

 

 

うめ先生の叶う公式LINEよりお申込のご連絡をお願いいたします。
※メールはエラーが多いのでご遠慮ください。
またSNSのDMも気が付かないことがありますのでお控えください。

 

 

うめ先生のLINEはこちらから追加できます。

 

友だち追加

※うめ先生の保育の公式アカウントとは違いますので、ご注意ください。

 

 

2 お申込の際、LINEに記載して欲しいこと

 

 

やりとりをスムーズにする為、必要事項は必ず全てご記載ください。

 

 

① 「個人セッション希望」の記載

まず「個人セッション希望」という旨を必ず書いてくださいね。
日々多くのLINEが来ますので、迅速に対応するためによろしくお願いいたします。

 

② ご相談者さまフルネーム

同姓や同名の方もいますので必ずフルネームでお願いいたします。

 

③ ご希望日時を第3希望まで

予約状況やその他業務の都合でご希望に添えないこともあります。
幅を持たせてご希望頂けると助かります。


例)
第一希望:4/4 午前中
第二希望:4/6から4/7 10時から13時
第三希望:4/8何時でも

 

 

料金

 

1時間 20,000円

延長した場合15分毎に追加料金(5,000円)のお支払いを、ご請求させていただきます。

 

 

お支払い方法

 

 

・ご予約が確定しましたら、決済フォームをご案内致します。

・ご相談者様のお名前での決済をお願いいたします。

・決済はクレジットカード、銀行振込がご利用頂けます。

・完全先払い制となっています。ご予約日時までに決済確認ができない場合は予約が無効となります。
その場合はまた改めてご予約下さい。

・いかなる理由におきましても、ご入金後の返金は致しかねます。
都合がつかなくなった場合は別日に振替をお願い致します。

 

特定商取引法

 

 

お申込から相談までの流れ

 

公式LINEにお申込連絡

ご予約日時の確定

決済

オンラインのログインURLのご連絡

ご相談

 

 

 

オンライン相談の流れ

 

 

◆オンラインでのご相談はGoogle meetsを使います。
決済確認の連絡の際にミーティングURLを記載いたします。

◆スマホ、タブレット、PCからログイン可能です。
(PCの場合はWebカメラをご用意下さい。)

◆イヤホンマイクがあると音声が聞き取りやすいようです。

◆ご予約の時間になったらURLをタップ(クリック)してログインして下さい。

 

 

お約束

 

 

  • 精神科や心療内科などに受診中の方は、医師に許可を得た上でお申込ください。
  • 録音録画は禁止とさせていただきます。メモはご自由に。

 

 

 

安心してご相談いただくために

 

  • プライバシーには十分留意しております。
  • 思い出したくないことや話したくないことは、無理に話さなくて大丈夫です。
  • 別の有料コンテンツを押し売りすることは、ありません。

 

安心して来られてくださいね。

 

 

 

 

よくある質問

 

 

緊張するのでうまく相談できるか心配です…

ご相談中は私とご相談者様ふたりの空間です。安心してお話ししてくださいね。

電話やメールではだめですか?

お悩みというセンシティブなものを扱うので、表情を見てお話ししたいと思っています。

ご相談にあたって用意したほうがいいものはありますか?

簡単にメモできるように紙とペンがあるといいと思います。

「お部屋片付けなくちゃ」「メイクしなきゃ」と気負う方も多いのですが、その必要は全くありません。リラックスできるお飲み物でも用意して、気軽に来られてください。

 あなたとお話しできることを楽しみにしています☆

生きづらさ・育てづらさを感じるあなたへ

お気軽にご相談下さい☆ ご相談はこちらから☆ arrow_right
PAGE TOP